2025年10月auでんきのキャンペーン情報まとめ

auでんき キャンペーン

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「auでんきの最新キャンペーンは?」
「家電量販店のキャンペーンはお得?」
「乗り換え時の注意点は?」

auでんきを検討中なら、キャンペーンを使ってお得に乗り換えたいですよね。

長谷部 諒
長谷部 諒

現在、auでんきは新規申込で「au PAY残高5,000円還元」と「電気代最大5,000円割引」キャンペーンを実施しています。

本記事では、auでんきのキャンペーンについて解説します。

キャンペーンを利用した乗り換え手順や、注意点も紹介しているため、auでんきへの申し込みを検討中ならぜひ参考にしてください。

キャンペーン実施中

2025年10月auでんき公式の最新キャンペーン

auでんき 最新キャンペーン情報
auでんき
開催中キャンペーン
内容
WEB限定!
au PAY残高還元!
au PAY 残高5,000円
相当分を還元
auでんきで家計応援au・UQ mobile契約者なら、
2か月目の電気代から
最大5,000円割引

auでんきは現在、新規申込で「au PAY残高の還元」や「電気代の割引」などのキャンペーンを開催中です。

「WEB限定!au PAY残高還元!」キャンペーンは、au PAYアプリに支払いバーコードが表示されていれば誰でも5,000円分がチャージされます。

「auでんきで家計応援」キャンペーンは、au・UQモバイルの契約者限定で、2か月目の電気代を最大5,000円も割引してもらえます。

どちらのキャンペーンも、終了日未定のため、開催されているうちに申し込みましょう。

auでんき
auでんき詳細情報
提供エリア全国
沖縄と離島を除く
電気料金料金確認
初期費用0円
支払方法クレジットカード
口座振替
コンビニ払い
解約費用2,000円
(12ヶ月以内に解約時)

auでんきは、KDDIグループのauエネルギー&ライフ株式会社が提供する新電力サービスです。

auでんきがおすすめな理由
  • Pontaポイントが貯まりやすい
  • UQモバイルを契約しているとお得になる
  • キャンペーンを定期開催している

auでんきは「でんきM」「でんきL」「eco」「オール電化」の4種類のプランがあります。

auでんきのユーザーはUQモバイルとセットにすることで、家族のスマホ代がおトクになります。

\Pontaポイントを貯めやすい/

WEB限定!au PAY残高還元!

WEB限定!
au PAY残高還元!
内容
特典内容・au PAY 残高5,000円
相当分が還元
エントリー期間2025年9月1日
~終了日未定
適用条件・期間中にWebサイトから
auでんきに新規申込
・申し込みから、
4か月後の月末までに供給開始
・「auでんき」の契約が、
特典還元の前月末時点で有効
・au PAY アプリ上で、
バーコード決済画面が
表示されている

「WEB限定!au PAY残高還元!」キャンペーンは、auでんきにWebから新規申込すると5,000円相当のau PAYが付与されます。

特典は、auでんきを利用開始した月の翌々月頃までに還元されます。

ただし、キャンペーンを利用して申し込み後、12か月以内にauでんきを解約すると違約金2,200円の支払いが必要です。

電気代の割引とは異なり、期間中に申し込みをしたau PAY利用者なら誰でも対象になるキャンペーンで、電気をあまり使わない1人暮らしの人でも大きな還元を受けられるためお得です。

引っ越し先での継続利用や沖縄エリアでの契約は特典対象外になるため、あらかじめ適用条件は確認しましょう。

auでんきで家計応援

auでんきで
家計応援
内容
特典内容・2か月目の電気代から
最大5,000円引き
エントリー期間2025年6月2日
~終了日未定
適用条件・期間中に、
「auでんき」に新規申込
・申し込みから、
4か月後の月末までに供給開始
・「auでんきポイントで割引」に、
au/UQモバイル回線を設定

「auでんきで家計応援」キャンペーンは、auでんきへ新規申込をして2か月目の電気代支払い時に最大5,000円が割引されます。

対象者は、auまたはUQモバイルユーザーで、期間中にauでんきに申し込み後、4ヶ月後の月末までに利用開始すれば特典が受け取れます。

さらに、「auでんきポイントで割引」やUQモバイルとの「自宅セット割」も併用でき、よりお得に利用可能です。

ただし、利用開始月2か月目の電気代が5,000円未満でも、割引残高の翌月繰越はされません。

そのため、電気使用量が少ない家庭はau PAY残高還元キャンペーンの利用も検討しましょう。

auでんきポイントで割引とは?

本人か同居ご家族のau IDでauでんきを契約すると、契約中のau IDに、電気料金に応じたポイントが自動的に還元される仕組みです。貯まったポンタポイントは1P=1円で利用でき、au PAYにも充当できます。

auでんきとUQモバイルセットで毎月1,100円割引

UQモバイル
自宅セット割
対象プラン
スマホ料金からの
割引額
トクトクプラン21,100円
トクトクプラン/
ミニミニプラン
1,100円
くりこしプラン
+5G(S/M)
638円
くりこしプラン
+5G(L)
858円

UQモバイルユーザーなら、auでんきとの契約で「自宅セット割」が適用され、スマホ代が月最大1,100円も割引されます。

自宅セット割は契約者本人と家族が対象で、家族4人がUQモバイルと契約し自宅でauでんきを利用する場合、年間52,800円もスマホ代が安くなります。

ただし、自宅セット割の対象はUQモバイルユーザーのみで、auユーザーは対象外となるため注意しましょう。

自宅セット割はキャンペーンではありませんが、セット割無しのauでんきの電気代は東電と変わりません。

UQモバイルユーザーなら、ぜひauでんきに契約して、それ以外の人は電気代が安い他の新電力へ乗り換える方がお得です。

auでんきキャンペーンを適用した申し込み方法

auでんきで、キャンペーンを利用するならWEBからの申し込みが必要です。

auでんきの申し込みは、au IDがあれば「現在利用中の電力エリアの入力」と「登録情報の確認」だけで済むため、5分程度で完了します。

WEBから申し込み手続き

auでんきの公式WEBサイト「キャンペーン専用ページ」から申し込みをします。

au IDでログイン

auでんきの利用には、au IDが必要になるため、持っていない場合は新規登録が必要です。

au/UQモバイルユーザーであれば、ログイン情報を基に情報が入力されるため、確認だけで契約できます。

auでんきの利用開始

auでんきに申し込み後、申込月から4ヶ月後の月末までに利用を開始します。

申し込み手続き後、2週間から1か月半程度で電気供給されます。

初回請求

利用開始した初月の電気代が請求されますが、電気代割引キャンペーンの場合は「2ヶ月目の電気代」から割引されるため、この時点では適用されていません。

au/UQモバイルユーザーの場合、スマホ代と電気代はまとめて請求されます。

キャンペーン特典の獲得

電気代割引キャンペーンは、2か月目の請求で電気代から最大5,000円が引かれます。

au PAY還元キャンペーンは、auでんきを利用開始した月の翌々月頃までに、5,000円相当のau PAYが付与されます。

キャンペーンを利用する際の注意点

auでんきで現在開催中のキャンペーンを使って申し込んだ場合、1年以内に解約すると違約金が発生します。

また、電気代割引キャンペーンなど、au・UQモバイルを利用していないと特典がもらえない場合もあります。

キャンペーン特典で付与されたau PAYやPontaポイントは、auでんきの支払いには充てられません。

特典を確実に受け取るために、キャンペーンの適用条件だけでなく、解約時のペナルティや対象者の確認もしておきましょう。

1年以内で解約すると違約金が必要

auでんきでキャンペーンを利用して契約した後、12か月以内に解約すると違約金2,200円の支払いが必要です。

ただし、引っ越しなどの事情があれば1年以内の解約でも違約金が免除される可能性があるため、まずはauでんきに相談してみましょう。

キャンペーン特典が5,000円割引だった場合、違約金2,200円を支払っても実質2,800円はお得になります。

ただし、違約金を伴う解約は信用情報に関わるため、最低1年は継続利用する前提で申し込みましょう。

au・UQモバイルユーザーのみ対象のケースがある

電気代割引キャンペーンは、「auでんきポイントで割引」で、au・UQモバイルとの回線契約が適用条件です。

他社スマホの利用者は特典対象外となるため、キャンペーン適用するなら、au・UQモバイル回線とauでんきが同じau IDで契約が必要です。

「auでんきポイントで割引」は、auでんきとは別に申し込みが必要なため、キャンペーン開始月の月末までに設定を完了しましょう。

au PAYポイントやPontaポイントは電気代に充当できない

auでんきの支払いは、口座振替かクレジットカード払いのみのため、特典で得たau PAYやPontaポイントは使えません。

au PAYやPontaポイントはコンビニやスーパーなど普段の買い物で利用しましょう。

auでんきは家電量販店よりネットキャンペーンがおすすめ

auでんきは、ヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店で家電を購入すると、値引きされる独自キャンペーンが開催されています。

当サイト編集部が実際に家電量販店に行ったところ、「auでんき+エアコンやテレビなど大型家電を購入」で5,000~10,000円ほどの割引されるキャンペーンが実施されていました。

電気代を抑えるために、キャンペーンを活用して新電力へ乗り換えても、不要な家電の購入で出費が増えては本末転倒です。

auでんきへの乗り換えをお得にするなら、電気代がお得になる公式サイトからの申し込みがおすすめです。

auでんきのキャンペーンでよくある質問

auでんきのキャンペーンで、よくある質問にお答えします。

auでんきは、電気代からの割引やau PAY還元などのキャンペーンを定期的に実施しています。

キャンペーンには適用条件があり、対象外になると特典がもらえなくなるため、あらかじめキャンペーン内容の確認が必要です。

今月のauでんきのキャンペーン詳細が気になる人や、キャンペーンを利用した申込方法を知りたい人は、よくある質問の内容を確認してから契約に進みましょう。

auでんきで現在開催中のキャンペーンはある?
auでんきは現在、新規申込でau PAY残高の還元や電気代の割引などのキャンペーンを開催中です。au PAY残高の還元キャンペーンは、新規申込者なら誰でも5,000円相当のau PAYが付与されます。また、電気代の割引キャンペーンは、au/UQモバイルの契約者限定で2か月目の電気代を最大5,000円も割引してもらえます。
>> 最新キャンペーンを見る
自宅セット割の適用条件は?
auでんきとUQモバイルをセット契約すると、自宅セット割が適用され、スマホ代が月最大1,100円も割引されます。自宅セット割はキャンペーンではありませんが、セット割無しのauでんきの電気代は東電と変わらないため、auでんきを利用するなら利用したいサービスです。自宅セット割の対象は、UQモバイルユーザーのみでauユーザーは対象外となる点は注意しましょう。
>> 自宅セット割を見る
auでんきのキャンペーンを使って申し込むには?
auでんきでキャンペーンを利用するには、公式Webサイトからの申し込みが必要です。公式サイトの専用ページから、au IDを利用して申し込めば5分程度で申し込みが完了します。申込内容も、「現在利用中の電力エリアの入力」と「登録情報の確認」だけで済むため、とても簡単です。
>> 申込方法を見る
auでんきのキャンペーンに注意点はある?
auでんきを現在開催中のキャンペーンを使って申し込んだ場合、1年以内に解約すると違約金2,200円の支払いが必要です。また、電気代割引キャンペーンは、au・UQモバイルを利用していないと割引が受けられません。キャンペーン特典で付与されたau PAYやPontaポイントは、auでんきの支払いには充てられない点も理解しておきましょう。特典を確実に受け取るために、キャンペーンの適用条件だけでなく、解約時のペナルティや対象者の確認が必要です。
>> キャンペーンの注意点を見る
家電量販店のauでんきキャンペーンはお得?
家電量販店のキャンペーンは、auでんきと指定された家電購入を同時に行うと、家電が割引になるケースが多いです。auでんきへの乗り換えをお得にするなら、家電量販店のキャンペーンを使っても欲しい家電の予算を超えるようなら、公式サイトからの申し込みましょう。
>> 家電量販店のキャンペーンを見る

まとめ

最後に、auでんきのキャンペーンをおさらいしましょう。

  • auでんきのキャンペーンで、「2ヶ月目の電気代から最大5,000円割引」される
  • 新規申込で、「au PAY5,000円相当が付与」されるキャンペーンがある
  • UQモバイルユーザーは、自宅セット割でさらにお得

auでんきは現在、新規申込で「au PAY残高の還元」や「電気代の割引」などのキャンペーンを開催中です。

au PAY残高の還元キャンペーンは、期間中に新規で申し込み、au PAYアプリに支払いバーコードが表示されていれば誰でも5,000円分がチャージされます。

また、電気代割引キャンペーンは、au/UQモバイルの契約者限定で2か月目の電気代を最大5,000円も割引してもらえます。

新電力へ切り替えを検討中の人は、auでんきのお得なキャンペーンを使えるこの機会での乗り換えがおすすめです。

UQモバイルユーザーなら、「自宅セット割」でスマホ代が最大1,100円割引され、auでんきのキャンペーンも使うとさらにお得です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。