2025年9月eo光のキャンペーン情報まとめ

eo光のキャンペーン

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「eo光の最新キャンペーンは?」
「どこから申し込むのがおすすめ?」
「キャンペーン利用時の注意点は?」

eo光を契約するならキャンペーンを利用して、少しでもお得に申し込みたいですよね。

長谷部 諒
長谷部 諒

eo光は公式サイトからの申し込むのがおすすめです。

月額料金の割引や他社違約金のキャッシュバックなど、公式キャンペーンが充実しているためお得に契約できます。

本記事では、eo光の公式キャンペーンについて解説します。

公式サイトからの申込がおすすめな理由やキャンペーン利用時の注意点も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

関西でおすすめの光回線

eo光の公式キャンペーン

eo光のキャンペーンの一例
eo光
キャンペーン内容
戸建てマンション
月額料金割引最大
6,240円割引
※6ヵ月間
最大
550円割引
※12ヵ月間
他社違約金
キャッシュバック
最大60,000円最大15,000円
工事費実質無料
キャンペーン
実質無料完全無料
mineoユーザー限定
キャッシュバック
5,000円
商品券・電子マネー
3,000円分プレゼント
3,000円分
スマホセット割au
UQモバイル
mineo
au
UQモバイル
mineo
オプション無料
キャンペーン
対象一部対象外
紹介キャンペーン対象対象

eo光
eo光戸建て
プラン
工事費用29,700円
月額料金5,448円
最低利用期間2年
キャンペーン6ヵ月間
月額980円
eo光マンション
プラン
工事費用29,700円
月額料金2,500円~5,447円
※マンションに
よって異なる
最低利用期間2年
キャンペーン最大24ヵ月間
550円月額料金割引
(対象外物件あり)

eo光は、関西にお住まいならぜひおすすめしたい光回線です。

eo光 がおすすめな理由
  • スマホがmineoならセット割で安くなる
  • 工事費が実質無料になる

スマホがmineoなら、毎月330円割引されるプランが適用されます。

月額料金割引

月額料金割引
キャンペーン戸建てマンション
eo暮らしスタート割2,220円~
3,250円割引
※12ヵ月間
550円割引
※24ヵ月間
eoの10ギガ大作戦!
キャンペーン
1,400円割引
※6ヵ月間
eo光ネット最大12カ月間
900円割引キャンペーン
900円割引
※12ヵ月間
eo光Netflixパック
スタートキャンペーンA
1,590円割引
※12ヵ月間

eo光の月額料金割引キャンペーンは4つありますが、マンションで利用できるのは「eo暮らしスタート割」のみです。

月額割引キャンペーンを戸建てとマンションに分けて見ていきましょう。

戸建ての場合

項目10ギガ5ギガ1ギガ
月額料金6,530円5,960円5,500円
eo暮らしスタート割3,250円割引
※12ヵ月間
2,680円割引
※12ヵ月間
2,220円割引
※12ヵ月間
eoの10ギガ大作戦!
キャンペーン
1,400円割引
※6ヵ月間
eo光ネット最大12カ月間
900円割引キャンペーン
900円割引
※12ヵ月間
900円割引
※12ヵ月間
900円割引
※12ヵ月間
割引適用後の
月額料金
1~6ヵ月目:980円
7~12ヵ月目:2,380円
1~12ヵ月目:2,380円1~12ヵ月目:2,380円

戸建てでeo光ネットを申し込む場合、eo光の月額割引キャンペーン4つのうち最大3つが併用できます。

いずれのプランも12ヵ月目までは月額料金が半額以下で利用できるのが魅力です。

とくに10ギガプランは10ギガ限定のキャンペーンがあるので、6ヵ月目までがかなり安くなります。

Netflixを利用したい人には、eo光ネットとNetflixスタンダードプランがお得なセットになったNetflixパックがおすすめです。

Netflixパックは「eo光ネット最大12カ月間900円割引キャンペーン」が対象外となる代わりに、「eo光NetflixパックスタートキャンペーンA」が利用できます。

項目10ギガ5ギガ1ギガ
月額料金8,010円7,440円6,980円
eo暮らしスタート割3,250円割引
※12ヵ月間
2,680円割引
※12ヵ月間
2,220円割引
※12ヵ月間
eoの10ギガ大作戦!
キャンペーン
1,400円割引
※6ヵ月間
eo光Netflixパック
スタートキャンペーンA
1,590円割引
※12ヵ月間
1,590円割引
※12ヵ月間
1,590円割引
※12ヵ月間
割引適用後の
月額料金
1~6ヵ月目:1,770円
7~12ヵ月目:3,170円
1~12ヵ月目:3,170円1~12ヵ月目:3,170円

すでにeo光ネットを利用中でNetflixパックを追加申込する場合は対象外なので注意しましょう。

適用条件

eo光ネットホームタイプまたはメゾンタイプ(Netflixパックを含む)を新規申込すると適用されます。

申込から6ヵ月後月末までに利用開始する必要があります。

キャンペーン期間

終了日未定

注意事項

家電量販店からの申込、解約後3ヵ月以内の再契約は対象外なので注意しましょう。

「eo光ネット最大12カ月間900円割引キャンペーン」と「eo光NetflixパックスタートキャンペーンA」は併用不可です。

マンションの場合

項目VDSL方式VDSL-S方式
月額料金3,876円4,170円
eo暮らしスタート割550円割引
※24ヵ月間
550円割引
※24ヵ月間
割引適用後の
月額料金
1~24ヵ月目:3,326円1~24ヵ月目:3,620円

eo光ネットのマンションタイプは、「eo光暮らしスタート割」で月額料金が最大24ヵ月間550円割引されます。

月額料金は配線方式によって多少異なりますが、2年間は最大でも月3,620円です。

戸建てよりも月額割引が少ないですが、割引期間が長いのが魅力です。

適用条件

eo光ネットマンションタイプを新規申込すると適用されます。

申込から6ヵ月後月末までに利用開始する必要があります。

キャンペーン期間

終了日未定

注意事項

解約後3ヵ月以内の再契約は対象外なので注意しましょう。

他社違約金キャッシュバック

他社違約金キャッシュバック
項目戸建てマンション
キャッシュバック最大60,000円最大15,000円
対象費用・撤去費用
・解約金
・ネット回線の工事費残債
・モバイルルーターの解約金
・端末残債(最大1万円)
・撤去費用
・解約金
・ネット回線の工事費残債
・モバイルルーターの解約金

他社の光回線やモバイル回線からeo光へ乗り換える場合、他社違約金キャッシュバックが受け取れます。

戸建てだとタブレットなどの端末残債もキャッシュバックの対象ですが、マンションでは対象外です。

キャッシュバックを受け取るには、eo光開通から6ヵ月目の末日までにWebから申請または申請書の郵送が必要です。

7ヵ月目以降に届くキャッシュバック案内メール送信日から40日以内に口座登録をしなければならないので注意しましょう。

適用条件

他社回線を利用中にeo光ネットを申し込み、開通後6ヵ月目の末日までに申請すると適用されます。

キャンペーン期間

終了日未定

注意事項

キャッシュバック案内メール送信日から40日以内に受付番号、認証キー、振込先口座などの登録が必要なので注意しましょう。

40日を過ぎた場合、6ヵ月以内に受付番号再送の依頼をしないとキャッシュバックは無効です。

申請は一度のみなので、解約金や撤去費用の証明書が複数枚に分かれている場合は、すべてまとめて提出しましょう。

工事費実質無料キャンペーン

工事費実質無料キャンペーン
住居タイプ工事費
戸建て29,700円
実質無料
※平日のみ
マンション完全無料

戸建ての場合はeo光の標準工事費29,700円が必要ですが、工事費実質無料キャンペーンによって自己負担なしで契約できます。

工事費の分割払い相当額が毎月割引されて、24ヵ月間継続利用すれば実質無料になる仕組みです。

24ヵ月以内に解約すると割引も終了するので、残りの工事費を一括で支払わなければなりません。

一方、マンションの場合はキャンペーンで完全無料になるので、いつ解約しても工事費はかかりません。

適用条件

eoひかりネットを新規申込し、6月目の末日までに利用開始すると適用されます。

キャンペーン期間

終了日未定

注意事項

戸建ての場合は平日の工事のみが実質無料で、休日はその他工事費5,500円が必要です。

24ヵ月以内に解約すると工事費残債を一括請求されるので注意しましょう。

mineoユーザー限定キャッシュバック(戸建て限定)

mineoユーザー限定キャッシュバック(戸建て限定)

mineoユーザーがeo光ネットの戸建てプランを申し込む場合、5,000円キャッシュバックが受け取れます。

eo光ネットの申込時に申請が必要ですが、mineoで利用中のeo IDでeo光ネットを申し込めは自動で申請が完了します。

キャッシュバックを受け取るには、7ヵ月目以降に届くキャッシュバックの案内メール送信日から40日以内に口座情報を登録しなければなりません。

mineoユーザーはキャッシュバックだけでなく、スマホセット割も適用されるので併用すればさらにお得です。

適用条件

mineoユーザーがeo光ネットホームタイプまたはメゾンタイプの新規申込をする場合が対象です。

申込時に「eo × mineoセット割」の申請をし、6ヵ月後の月末までに利用開始すると適用されます。

キャンペーン期間

終了日未定

注意事項

キャッシュバック案内メール送信日から40日以内に受付番号、認証キー、振込先口座などの登録が必要です。

40日を過ぎた場合、6ヵ月以内に受付番号再送の依頼をしないとキャッシュバックが無効になるので注意しましょう。

eo光シンプルプランは対象外です。

商品券・電子マネー3,000円分プレゼント(マンション限定)

商品券・電子マネー3,000円分プレゼント(マンション限定)
項目商品券電子マネー
(EJOICAセレクトギフト)
受取方法契約住所へ発送eoマイページにて
プレゼント
受取時期eo光ネットの開通確認後
1ヵ月程度
eo光ネットの開通確認後
1ヵ月程度
受取期限配達不可の場合は
商品券発送日より
6ヵ月以内
付与後1年以内

eo光ネットのマンションプランを申し込む場合、3,000円分の商品券または電子マネーが受け取れます。

商品券は契約住所へ発送されますが、電子マネーはeoマイページでプレゼントコードを発行し、1年以内に受け取る必要があります。

受取手続きが面倒な人は商品券を選ぶのがおすすめです。

適用条件

eo光公式サイトから、eo光ネットマンションタイプを新規申込する場合が対象です。

6ヵ月後の月末までに利用開始すると適用されます。

キャンペーン期間

終了日未定

注意事項

商品券が配達不可となった場合、商品券発送日より6ヵ月以内に再送請求をしないと無効になるので注意しましょう。

電子マネーは付与後1年以内に受取が必要です。

スマホセット割

キャンペーン名割引額
auスマートバリュー
(au)
最大1,100円/月
自宅セット割
(UQモバイル)
最大1,100円/月
eo × mineoセット割
(mineo)
330円/月

eo光ネットとau・UQモバイル・mineoのスマホをセットで利用すると、割引が受けられます。

eo光シンプルプランはmineoのみがセット割の対象です。

キャリアごとのキャンペーン内容を詳しく見ていきましょう。

auスマートバリュー(au)

auスマートバリュー(au)
項目詳細
割引額最大1,100円/月
適用条件・eo光ネットとeo光電話を申込
・au対象プランに加入
キャンペーン期間終了日未定
注意事項・eo光シンプルプラン
・eo光ネット100Mライトコース
・eo光ネット(type N)
上記は対象外

auスマホとeo光ネット+eo光電話をセットで利用すると、auの利用料金から毎月最大1,100円が割引されます。

eo光電話の基本料金は無料ですが、アダプター機能利用料が314円必要です。

割引額はauの料金プランによって異なります。

au対象プラン割引額
auバリューリンクプラン
auマネ活バリューリンクプラン
使い放題MAX+ 5G/4G
auマネ活プラン+ 5G/4G
スマホミニプラン+ 5G/4G
シニアバリュープラン
1,100円/月
U16バリュープラン550円/月

同居していない家族も含めauスマホ10回線まで割引対象になるので、家族が多いほどお得です。

申し込んだ翌月から適用されるので、早めにauショップやWebで手続きをしましょう。

自宅セット割(UQモバイル)

自宅セット割(UQモバイル)
項目詳細
割引額最大1,100円/月
適用条件・eo光ネットとeo光電話を申込
・UQモバイルの対象プランに加入
キャンペーン期間終了日未定
注意事項・eo光シンプルプラン
・eo光ネット100Mライトコース
・eo光ネット(type N)
上記は対象外

UQモバイルとeo光ネット+eo光電話をセットで利用すると、UQモバイル利用料金から毎月最大1,100円が割引されます。

eo光電話の利用にはアダプター機能利用料が314円かかりますが、割引のほうが多いので損しません。

割引額はUQモバイルの料金プランによって異なります。

au対象プラン割引額
トクトクプラン2
トクトクプラン
ミニミニプラン
1,100円/月
くりこしプランS/M +5G638円/月
くりこしプランL +5G858円/月
※トクトクプラン2以外は新規受付終了

自分だけでなく、同居していない家族も含めauスマホ10回線まで割引対象です。

UQモバイル店頭だけでなく、auショップでも申込できます。

eo × mineoセット割(mineo)

eo × mineoセット割(mineo)
項目詳細
割引額330円/月
適用条件・eo光ネットとmineoをセット利用
・セット割を申請
キャンペーン期間終了日未定
注意事項・マイそくスーパーライトは対象外
・1回線のみ対象

mineoスマホとeo光ネットをセットで利用すると、eo光ネットの利用料金から毎月330円が割引されます。

他のスマホセット割と違い、eo光電話の申込は不要です。

eo光ネットとmineoを同一のeo IDで申し込むと自動で適用されますが、別のeo IDで申し込んだ場合はセット割の申請が必要です。

mineoユーザー限定キャッシュバックとも併用可能なので、eo光の契約を機にスマホもmineoへ乗り換えるのもおすすめです。

オプション無料キャンペーン

キャンペーン戸建て
無料期間
マンション
無料期間
eo光電話
パック割
実質6ヵ月
eo光テレビ
パック割
実質12ヵ月
無線ルーター12ヵ月12ヵ月
eo
セキュリティパック
12ヵ月12ヵ月
メッシュWi-Fi・
中継機
1ヵ月1ヵ月
インターネット
詐欺ウォール
12ヵ月12ヵ月
モバイルWi-Fi
レンタル
3ヵ月3ヵ月

eo光ネットとオプションをセットで申し込むと、オプション料金が無料になるキャンペーンが多数あります。

それぞれのキャンペーン詳細を見ていきましょう。

eo光電話パック割(実質6ヵ月間無料)

eo光電話パック割(実質6ヵ月間無料)
項目詳細
割引額314円/月
※5ヵ月間
適用条件・eo光ネットとeo光電話を同時申込
・申込後6ヵ月目の末日までに利用開始
キャンペーン期間終了日未定
注意事項・マンションタイプは対象外
・解約後3ヵ月以内の再契約は対象外

eo光ネットホームタイプまたはメゾンタイプとeo光電話を同時に申し込めば、eo光電話アダプター機能利用料314円は無料です。

割引期間は5ヵ月ですが、eo光電話は利用開始月の翌月から課金されるので実質6ヵ月間は無料で利用できます。

初期費用を抑えられるので、固定電話を利用する人はネットと電話を同時に申し込みましょう。

eo光テレビパック割(実質1年間無料)

eo光テレビパック割(実質1年間無料)
項目詳細
割引額1,700円/月
※11ヵ月間
適用条件・eo光ネットとeo光テレビを同時申込
・申込後6ヵ月目の末日までに利用開始
キャンペーン期間終了日未定
注意事項・マンションタイプは対象外
・解約後3ヵ月以内の再契約は対象外

eo光ネットホームタイプまたはメゾンタイプとeo光テレビを同時に申し込むと、eo光テレビの月額料金から1,700円が割引されます。

地デジ・BSコースなら実質1年間は無料で利用できます。

テレビでさまざまなチャンネルを楽しみたい人におすすめのキャンペーンです。

無線ルーター(12ヵ月無料)

無線ルーター(12ヵ月無料)
項目詳細
割引額105円/月
※12ヵ月間
適用条件・eo光ネットと無線ルーターレンタルを同時申込
・申込後6ヵ月目の末日までに利用開始
キャンペーン期間終了日未定
注意事項eo光ネット⇔eo光シンプルプランの変更は対象外

eo光ネットと無線ルーターレンタルを同時に申し込めば、無線機能オプションの月額料金105円が無料です。

eo光のルーターは月105円で無線LAN機能がつくので、1台でONUとWi-Fiルーターの機能が担えます。

どのルーターもハイスペックなうえ、12ヵ月経過後も月105円でレンタルできるのでコスパが高くておすすめです。

項目10ギガ対応1ギガ対応
端末画像eo-RT150(Z)eo-RT110(s1)
型番eoRT-150(Z)eo-RT110(S1)
メーカーZTE住友電工
無線LAN規格IEEE802.11ax/ac/n/a/g/b
(最大4.8Gbps)
IEEE802.11ax/ac/n/a/g/b
(最大4.8Gbps)
機能MU-MIMO
OFDMA
バンドステアリング
ビームフォーミング
MU-MIMO
OFDMA
ビームフォーミング

eoセキュリティパック(12ヵ月無料)

eoセキュリティパック(12ヵ月無料)
項目詳細
割引額275円/月
※12ヵ月間
適用条件・eo光ネット開通までにeoセキュリティーパックを申込
・申込後6ヵ月目の末日までに利用開始
キャンペーン期間終了日未定
注意事項eo光ネット⇔eo光シンプルプランの変更は対象外

eo光ネットとeoセキュリティーパックをセットで申し込んだ場合、eoセキュリティーパック月額料金275円が無料です。

同時申込だけでなく、eo光ネットの開通日までにeoセキュリティーパックを追加申込すればキャンペーンが適用されます。

eoセキュリティーパックはセキュリティソフトと人気オプションが4つセットになったお得なサービスです。

項目詳細
マカフィー®
マルチアクセス
最大5台の端末を守る
総合セキュリティソフト
メールウイルス
チェックサービス
添付ファイルのウイルスを
自動検知・削除
メールアドレス
追加
新たなメールアドレスを
4つ追加
リモートサポート
プラス
オペレーターが遠隔操作で
トラブル解決を支援

メッシュWi-Fi・中継機(1ヵ月無料)

メッシュWi-Fi・中継機(1ヵ月無料)
項目詳細
特典内容・事務手数料無料
・月額料金1ヵ月無料
適用条件・メッシュWi-Fiまたは中継機レンタルサービス申込
・申込後6ヵ月目の末日までに利用開始
キャンペーン期間終了日未定
注意事項・1台のみ対象
・eo光ネット⇔eo光シンプルプランの変更は対象外

eo光のメッシュWi-Fiまたは中継機をレンタルする場合、事務手数料2,200円と月額料金が1ヵ月無料です。

中継機を同時に2台レンタルする場合、キャンペーンの対象になるのは1台のみなので注意しましょう。

2ヵ月目以降はメッシュWi-Fiが月550円、中継機が月100円かかります。

いずれも初期費用なしでお試しできるので、自宅の電波環境を改善したい人におすすめです。

インターネット詐欺ウォール(12ヵ月無料)

インターネット詐欺ウォール(12ヵ月無料)
項目詳細
割引額
385円/月
※12ヵ月間
適用条件・eo光ネット開通までに
eoセキュリティーパックと同時申込
・申込後6ヵ月目の末日までに利用開始
キャンペーン期間終了日未定
注意事項eo光ネット⇔eo光シンプルプランの変更は対象外

eo光ネットの開通までにeoセキュリティーパック+インターネットサギウォール for eoを同時申込すると、インターネットサギウォール for eoの月額料金385円が無料です。

インターネットサギウォール for eoは、詐欺の危険性があるサイトを検知する対策ソフトです。

総合セキュリティーソフトでは検知しきれないような詐欺サイトも、独自技術で正確にブロックしてくれるので安心です。

ウイルス検知はできないので、eoセキュリティーパックとの同時利用でさらに安全性が高まります。

12ヵ月経過後は、eoセキュリティーパックと同時利用すれば月165円で利用できます。

モバイルWi-Fiレンタル(3ヵ月間無料)

モバイルWi-Fiレンタル(3ヵ月間無料)
項目詳細
割引額3,168円/月
※3ヵ月間
適用条件eo光ネット新規申込とぴたっとレンタル申込
キャンペーン期間終了日未定
注意事項・海外利用時は900円/日が別途発生
・申込から2ヵ月目末日までに
eo光ネットを申込しない場合は対象外

eo光ネットを新規申込する場合、モバイルWi-Fiレンタルサービス「ぴたっとレンタル」が3ヵ月無料で使えます。

ぴたっとレンタルはMAYAビジネスソリューションズが提供するサービスなので、eo光ネットとの同時申込はできず、別途申込が必要です。

ぴたっとレンタルは月30GBまで使えて、事務手数料、解約金、端末代金が無料なのが魅力です。

項目詳細
端末画像MR1
端末名MR1
月間容量30GB
対応キャリアマルチキャリア対応
(docomo、au、ソフトバンク、楽天)
最大速度下り150Mbps
上り50Mbps
同時接続台数最大10台

eo光ネットが開通するまでの間、無料でネット環境が整えられるのでぜひ利用してみましょう。

紹介キャンペーン

紹介キャンペーン
項目紹介する人紹介された人
特典内容・eoネットサービス1ヵ月無料
・eoポイント5,000ポイントプレゼント
※1名紹介ごとに何度でも
・eoネットサービス1ヵ月無料
・3,000円キャッシュバック
適用条件・eoネットサービス利用者
・紹介コードを送った人が
eo光ネットサービスを新規申込
・紹介コードを受け取り
eoネットサービスを新規申込
・2026年3月31日までに利用開始
キャンペーン期間終了日未定2025年7月1日~2025年9月30日
注意事項オプションサービス利用料金は対象外・オプションサービス利用料金は対象外
・キャッシュバックは受取手続きが必要

eo光の紹介キャンペーンは、紹介する人も紹介された人もeo光のネットサービス月額料金が1ヵ月無料になるキャンペーンです。

紹介する人は、さらにeoプレミアムクラブで使えるeoポイントが5,000ポイント受け取れます。

マイページ、LINE公式アカウント、公式アプリいずれかで紹介コードを発行し、紹介したい人に送りましょう。

9月30日までは紹介される人も3,000円キャッシュバックが受け取れます。

eoネットサービス開通後5ヵ月目以降にキャッシュバックの案内メールが届くので、40日以内に受取手続きをしましょう。

eo光シンプルプラン限定のキャンペーン

キャンペーン名割引額
スタートキャンペーン
(eoアプリ登録者限定)
5,000円
※最大12ヵ月
U-NEXT
最大3ヵ月分プレゼント
2,189円
※最大3ヵ月

eo光のシンプルプランは、10ギガ回線をお得に利用できるWeb申込かつ戸建て限定のプランです。

eo光シンプルプランではeo光ネットにはない限定キャンペーンがあるので、さらに料金を抑えられます。

eo光
eo光シンプルプラン
工事費用29,700円
月額料金5,500円
最低利用期間なし
キャンペーン1年間
月額500円

eo光のシンプルプランは、2024年10月から提供開始になりました。

関西の戸建てにお住まいの人におすすめしたい光回線です。

eo光シンプルプランがおすすめな理由
  • 契約期間の縛りが無い
  • 最大1年間月額500円で利用できる
  • 工事費が実質無料になる

最大通信速度が10Gbpsで、契約期間の縛りがありません。

関西エリアで超高速な通信環境を探しているなら、eo光の10ギガ(シンプルプラン)がイチオシです。

スタートキャンペーン(eoアプリ登録者限定)

スタートキャンペーン(eoアプリ登録者限定)
項目eoシンプルプラン
月額料金5,500円
スタートキャンペーン5,000円割引
※最大12ヵ月
割引適用後の月額料金1~12ヵ月目:500円

eoアプリ登録者限定で、eo光シンプルプランを新規申込すると月額料金が最大12ヵ月間5,000円割引されます。

10ギガ回線が月500円で利用できるのは破格の安さです。

eo光の利用開始までにeoアプリでキャンペーン登録をする必要があるので、eo光を申込したらすぐに登録するのがおすすめです。

申込後、6ヵ月目末日までに利用開始しないと対象外になるので注意しましょう。

適用条件

eo光シンプルプランを新規申込し、利用開始までにeoアプリにログインのうえ、キャンペーン登録をすると適用されます。

キャンペーン期間

終了日未定

注意事項

eoアプリでキャンペーン登録しない場合、利用開始後にキャンペーン登録した場合は対象外となるので注意しましょう。

解約後3ヵ月以内の再契約は対象外です。

U-NEXT最大3ヵ月分プレゼント

U-NEXT最大3ヵ月分プレゼント

eoシンプルプランとU-NEXTをセットで申し込むと、U-NEXTの月額料金2,189円が最大3ヵ月無料になるキャンペーンです。

U-NEXTの見放題作品が無料で視聴できるので、3ヵ月お試しで利用してみるのもおすすめです。

キャンペーン適用にはメールで届くキャンペーンコードが必要なので、見落とさないようにしましょう。

適用条件

eoシンプルプランを新規申込し、20日以内にメールで届くキャンペーンコードを利用してU-NEXTを申し込むと適用されます。

キャンペーン期間

2025年7月1日~2025年9月30日

注意事項

キャンペーンコードは再発行できません。

レンタル作品・購入作品・購入書籍は有料となるので注意しましょう。

家電量販店で実施中のeo光キャンペーン

家電量販店内容金額
エディオン家電製品
値引き
最大
22,000円
ヨドバシカメラ家電製品
値引き
最大
22,000円
ヤマダ電機家電製品
値引き
最大
22,000円
ビックカメラ取り扱い
なし
ケーズデンキ家電製品
値引き
最大
22,000円

eo光は家電量販店からの申し込みも可能で、各社で独自のキャンペーンが実施されています。

結論から伝えると、家電量販店で実施中のキャンペーンを使ってeo光を契約するよりも公式サイトで契約したほうがお得です。

実際にそれぞれの家電量販店へ行って、キャンペーンの詳細を確認していますので参考にしてください。

エディオン

エディオン

エディオンではeo光のキャンペーンが実施されているのを確認しました。

キャンペーンは指定家電を同時購入すれば、家電から最大22,000円が割引される内容です。

エディオンの店員さんに指定家電を尋ねると、Apple製品やゲーム関連以外で電気の通るものは対象と言われました。

想定よりも制約が緩いとは思いましたが、家電値引きに惹かれてエディオンでeo光を契約するのはおすすめしません。

なぜなら家電量販店で契約すると、月額料金が公式サイトよりも高く設定されていたり、オプションの無料特典がなかったりするからです。

冷静に考えればわかりますが、家電量販店には店員さんの人件費や店舗の維持費がかかっている分、公式サイトよりも割高になるよう設定されています。

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラではeo光の取り扱いがあって、キャンペーンが実施されているのも確認できました。

キャンペーンはエディオンと全く同じで、指定家電の同時購入で家電が最大22,000円割引される内容でした。

店員さんの話によれば、家電の最大22,000円値引きは家電量販店全店で共通だそうです。

つまりエディオンと同様に、今すぐに家電を安く購入したい理由がない限り、ヨドバシカメラでeo光を契約するメリットはありません。

ヤマダ電機

ヤマダ電機もeo光のキャンペーンが実施されているのを確認できました。

キャンペーンはエディオンやヨドバシカメラと全く同じで、指定家電の同時購入で家電が最大22,000円割引される内容です。

ビックカメラ

ビックカメラではeo光の取り扱いが確認できませんでした。

ビックカメラの店員さんに取り扱いがあるか尋ねましたが、ビックカメラは他店も含めてeo光の取り扱いがないそうです。

ケーズデンキ

ケーズデンキもeo光の取り扱いは確認できませんでした。

店員さんにも確認しましたが、どの店舗でもeo光は取り扱っていないとのことでした。

auショップで実施中のeo光キャンペーン

auショップで実施中のeo光キャンペーン

eo光はauショップでも申し込みできますが、取り扱い店舗が一部に限られていて、全店舗で申し込みできるわけではありません。

特に独自のキャンペーンを実施しているわけでもないので、正直わざわざauショップで申し込むメリットはないです。

逆にauショップによってはeo光に詳しいスタッフがいなかったり、待ち時間が長かったりするデメリットがあります。

わからないことを店員さんに相談するのは良いかもですが、auショップでは申し込まないようにしましょう。

eo光は公式サイトで申し込むのがおすすめ

申込窓口キャンペーン内容
公式サイト・月額料金割引
・オプション無料特典
・キャッシュバック
家電量販店家電値引き
auショップ独自キャンペーン
なし

eo光はキャンペーンが充実している公式サイトで申し込むのがおすすめです。

家電量販店のキャンペーンはお得そうに見えますが、公式サイトよりお得になることはありません。

auショップのキャンペーンは公式サイトと変わらず、特にお得な独自キャンペーンがあるわけではないです。

eo光
eo光戸建て
プラン
工事費用29,700円
月額料金5,448円
最低利用期間2年
キャンペーン6ヵ月間
月額980円
eo光マンション
プラン
工事費用29,700円
月額料金2,500円~5,447円
※マンションに
よって異なる
最低利用期間2年
キャンペーン最大24ヵ月間
550円月額料金割引
(対象外物件あり)

eo光は、関西にお住まいならぜひおすすめしたい光回線です。

eo光 がおすすめな理由
  • スマホがmineoならセット割で安くなる
  • 工事費が実質無料になる

スマホがmineoなら、毎月330円割引されるプランが適用されます。

eo光を公式サイトから申し込む手順

eo光は公式サイトからの申込がおすすめなので、申込手順も確認しておきましょう。

eo光ネットeoシンプルプランそれぞれの手順を解説します。

eo光ネットの場合

eo光ネットの申込手順は、戸建てマンションで異なります。

戸建てタイプ

eo光の公式サイトから申し込む
申込

eo光の公式サイトにアクセスし、「お申し込み」をタップします。

「戸建て」「eo光ネット(ホームタイプ)」を選択し、「Webでお申し込み」をタップしましょう。

サービスを選択する
サービス選択

郵便番号を入力し、eo光のサービスが利用できるか確認します。

「ご利用OK」の表示がされているサービスは申込可能なので、希望のサービスを選択します。

契約者情報を入力する
契約者情報入力

個人情報の取り扱いや利用規約を確認のうえ「上記の内容に同意・了承する」にタップします。

契約種別を選択したら、氏名や生年月日など契約者情報を入力します。

ID/パスワード入力

eo IDやパスワードまで入力したら「次へ進む」をタップしましょう。

オプションを選択する
オプション選択

ルーターやセキュリティパックなどのオプションを選択します。

キャンペーンを確認する
キャンペーン確認

キャンペーンの選択、キャンペーン内容の確認をします。

提供条件を確認する
提供条件確認

提供条件や注意事項などを確認し、「上記の内容に同意・了承する」にチェックを入れます。

申込内容確認書類の交付方法を選択します。

支払情報を入力する
支払情報入力

クレジットカード払いまたは口座振替を選択し、支払情報を入力します。

申込内容を確認する
申込内容確認

申込内容を確認し、「申し込む」をタップしてください。

申込完了

マンションタイプ

eo光の公式サイトから申し込む
申込

eo光の公式サイトにアクセスし、「お申し込み」をタップします。

「マンション」を選択し、「eo光ネット」の申込ボタンをタップしましょう。

エリアを確認する
エリア確認

郵便番号を入力し、eo光ネットが導入されているか確認します。

物件選択

自宅マンションが検索結果にあれば選択します。

自宅マンションが表示されない場合は「eo光(type N)マンションタイプ」が利用できるか確認しましょう。

料金を確認する
料金確認

利用可能なサービスが表示されるので選択し、料金を確認のうえ「申込」をタップします。

サービスを選択する
サービス選択

eo光ネットを選択し、あわせて利用したいサービスがあれば選択します。

eo光ネットのサービス開始希望日を入力しましょう。

契約者情報を入力する
契約者情報入力

個人情報の取り扱いや利用規約を確認し、「上記の内容に同意・了承する」にチェックを入れます。

契約種別を選択したら、氏名や生年月日など契約者情報を入力します。

ID/パスワード入力

eo IDやパスワードまで入力しましょう。

オプションを選択する
オプション選択

ルーターやセキュリティパックなどのオプションを選択します。

キャンペーンを確認する
キャンペーン確認

キャンペーンの選択、キャンペーン内容の確認をします。

提供条件を確認する
提供条件確認

提供条件や注意事項などを確認し、「上記の内容に同意・了承する」にチェックを入れます。

申込内容確認書類の交付方法を選択します。

支払情報を入力する
支払情報入力

クレジットカード払いまたは口座振替を選択し、支払情報を入力します。

申込内容を確認する
申込内容確認

申込内容を確認し、「申し込む」をタップしてください。

申込完了

eo光シンプルプランの場合

eo光の公式サイトから申し込む
申込

eo光の公式サイトにアクセスし、「お申し込み」をタップし、「戸建て」を選択します。

「eo光シンプルプラン」の申込ボタンをタップしましょう。

エリアを確認する
エリア確認

郵便番号を入力し、住所の詳細を選択しましょう。

プラン選択

「eo光シンプルプラン」の表示が出れば申込可能なので、Netflixパックの申込可否を選択します。

オプションを選択する
オプション選択

ルーターレンタルをするなら、チェックを入れます。

キャンペーンを確認する
キャンペーン確認

キャンペーン内容を確認します。

「スタートキャンペーン」の注意事項を確認し、「上記の内容に同意・了承する」にタップします。

セット割選択

「eo×mineoセット割」の申請有無も選択します。

提供条件を確認する
提供条件確認

個人情報や利用規約を確認し、「上記の内容に同意・了承する」にチェックを入れます。

申込内容確認書類の交付方法を選択します。

契約者情報を入力する
契約者情報入力

契約種別を選択し、氏名や生年月日などを入力します。

支払情報を入力する
支払情報入力

クレジットカード払いまたは口座振替を選択し、支払情報を入力します。

申込内容を確認する
申込内容確認

申込内容を確認し、「申し込む」をタップしてください。

申込完了

キャンペーンを利用して申し込む際の注意点

eo光は戸建てとマンションでキャンペーンが異なるので、戸建てで使えるキャンペーンがマンションでは対象外のこともあります。

キャッシュバックは自動的に振り込まれず、受取手続きをしなければならない点にも注意が必要です。

戸建てで工事費が実質無料になるのは平日のみで、休日は有料になることも忘れないようにしましょう。

戸建てとマンションでキャンペーンが異なる

キャンペーン戸建てマンション
月額料金割引最大6,240円割引
※6ヵ月間
最大550円割引
※12ヵ月間
他社違約金
キャッシュバック
最大60,000円最大15,000円
工事費実質無料
キャンペーン
実質無料完全無料
mineoユーザー限定
キャッシュバック
5,000円対象外
商品券・電子マネー
3,000円分プレゼント
対象外3,000円分
オプション無料
キャンペーン
対象一部対象外

eo光のキャンペーンは戸建てとマンションで異なり、それぞれ限定キャンペーンがあります。

共通のキャンペーンは金額に差があり、戸建てのほうが割引額やキャッシュバックが大きいです。

マンションでも「メゾンタイプ」に該当する物件は戸建てのキャンペーンが適用されるので、申込時に確認しておきましょう。

他社違約金キャッシュバックは受取手続きも必要

eo光の他社違約金キャッシュバックを受け取るには、開通から6ヵ月目までに申請が必要です。

7ヵ月目以降に案内メールが届くので、40日以内に受取手続きをしなければなりません。

他社違約金の申請をする

eo光開通後に他社サービスを解約します。

eo光開通から6ヵ月目までに、申請フォームまたは申請書の郵送でキャッシュバックを申請します。

申請は一度のみなので、解約金や撤去費用の証明書はすべてまとめて提出しましょう。

受付番号の通知が届く

eo光開通から7ヵ月目以降に、メールとハガキにて受付番号が通知されます。

キャッシュバックの案内メールは「no-reply@cashpost.jp」から、契約時に設定するeoメールアドレス宛(@***.eonet.ne.jp)に届きます。

受取手続きを行う

案内メール送信日から40日以内に、送金サービス「キャッシュポスト」にてWeb上で受取手続きをします。

受取手続きの際、受付番号と認証キー(eo光登録証に記載の初期eo ID)が必要です。

受取方法を選択する

受取方法は銀行振込とローソン受取がありますが、キャッシュバックが30,000円以上の場合は銀行振込しか選択できません。

銀行振込の場合、登録した口座内容に不備があるとキャッシュバックが無効になるので、しっかり確認しましょう。

ローソン受取の場合、受付番号を控えておくか、表示されるバーコードを印刷しましょう。

キャッシュバックを受け取る

銀行振込の場合、受取手続き完了後5~10分でキャッシュバックが振り込まれます。

ローソン受取の場合、loppiで受付番号入力またはバーコード読み取りをし、発行されるレシートを店員に渡すとキャッシュバックが受け取れます。

mineoユーザー限定キャッシュバックや紹介キャンペーンのキャッシュバックも、案内メール送信からの流れは同じです。

工事費が実質無料になるのは平日のみ

eo光は工事費実質無料キャンペーンがありますが、工事費29,700円が実質無料になるのは平日のみです。

土日祝(年末年始を含む)の工事は、その他工事費として5,500円がかかります。

工事当日は立ち会いが必要なので、工事費実質無料にするためには平日に予定を空ける必要があります。

契約者本人の立ち会いが難しければ、家族(18歳以上に限る)の立ち会いでも問題ありません。

マンションは平日・休日かかわらず工事費が完全無料なので安心してください。

eo光のキャンペーンによくある質問

eo光のキャンペーンによくある質問の情報をまとめました。

eo光はキャンペーンが豊富なうえ、戸建てやマンションでキャンペーン内容が異なるので、利用するにあたって疑問や不安が残る人もいるでしょう。

一番お得な方法でeo光を利用するため参考にしてください。

eo光はどこで申し込むのがお得?
eo光は公式サイトからの申込が一番お得です。公式サイト限定のキャンペーンがあるので、家電量販店やauショップからの申込は損します。公式サイトなら、Web申込限定で10ギガ回線がお得に利用できるeo光シンプルプランも選べます。
>> eo光のお得な申込先を見る
キャッシュバックキャンペーンはある?
eo光には他社違約金キャッシュバックと、mineoユーザー限定キャッシュバックがあります。他社違約金キャッシュバックは最大60,000円、mineoユーザー限定キャッシュバックは5,000円が受け取れます。9月30日までは友人や知人からの紹介でeo光を申し込んだ人も3,000円キャッシュバックが受け取れます。
>> eo光の公式キャンペーンを見る
商品券がもらえるのはマンションだけ?
商品券3,000円分プレゼントキャンペーンはマンションだけが対象です。eo光ネットの開通確認後1ヵ月程度で商品券が発送されます。同じくマンション限定の電子マネー3,000円分プレゼントとは併用できないので注意しましょう。
>> 商品券・電子マネープレゼントキャンペーンを見る
eo光の紹介キャンペーンとは?
eo光の紹介キャンペーンとは、eo光を紹介した人と紹介された人の双方がeo光ネットサービス月額料金1ヵ月無料になるキャンペーンです。紹介する人はeoポイントが5,000ポイントも付与されます。9月30日までは紹介される人も3,000円キャッシュバックが受け取れます。
>> 紹介キャンペーンを見る
スマホセット割はある?
eo光にはau、UQモバイル、mineoとのスマホセット割があります。au、UQモバイルは月最大1,100円、mineoは月330円が割引されます。eo光シンプルプランはmineoのみがセット割対象なので注意しましょう。
>> スマホセット割を見る

まとめ

最後に、eo光のキャンペーンをおさらいしましょう。

  • 公式サイトからの申し込みがお得
  • 10ギガ回線の1年目の料金が安い
  • eo光シンプルプランは1年間月額500円

eo光の公式キャンペーンは、月額料金割引や他社違約金キャッシュバック、工事費無料キャンペーンなど充実しています。

特に月額料金割引で1年目の料金が安く、戸建て限定のネット専用プランのeo光シンプルプランなら1年間月額500円です。

長谷部 諒
長谷部 諒

eo光シンプルプランの申し込みはWeb限定です。

家電量販店では取り扱いがないため注意してください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。