【PR】記事内に広告を含む場合があります
「楽天モバイルの三木谷キャンペーンはお得?」
「キャンペーンを適用する方法は?」
「キャンペーンに注意点はある?」
楽天モバイルでは数多くのキャンペーンを実施していますが、その中でも三木谷キャンペーンは最もお得なキャンペーンの一つです。

三木谷キャンペーンはMNP乗り換えで14,000ポイント、新規契約で7,000ポイントと進呈額が多く、これから楽天モバイルを始めたい人におすすめです。
キャンペーンの終了時期は公表されていないため、確実にポイントを受け取りたい人は早めに申込んでおきましょう。
本記事では、楽天モバイルの三木谷キャンペーンを詳しく解説します。
キャンペーンを適用する手順や注意点も紹介しているので、楽天モバイルの利用を検討している人は参考にしてください。
14,000ptもらえる
楽天モバイルの三木谷キャンペーンとは

楽天モバイルの三木谷キャンペーンでは、MNP乗り換えで最大14,000ポイント、新規契約で7,000ポイントの特典を受け取れます。
特にSIMのみ契約の場合、現在実施中の他キャンペーンと比較しても最もお得な内容です。
また、三木谷キャンペーンは他キャンペーンとの併用も可能で、ポイントに加えて端末割引や通話オプション無料などの特典ももらえます。
申し込みは店舗・オンラインのどちらからでも可能なため、楽天モバイルを検討している人は、このお得なキャンペーンをぜひ活用しましょう。
乗り換えで14,000ポイント・新規契約で7,000ポイントもらえる
項目 | MNP 乗り換え | 新規契約 |
---|---|---|
1回目 | 4,000pt | 2,000pt |
2回目 | 5,000pt | 2,000pt |
3回目 | 5,000pt | 3,000pt |
合計 | 14,000pt | 7,000pt |
三木谷キャンペーンを利用して楽天モバイルに申し込むと、開通の翌々月から3ヵ月間にわたり、ポイントが分割で付与されます。
MNP乗り換えで合計14,000ポイント、新規契約で合計7,000ポイントです。
また、「スーパーホーダイ」「組み合わせプラン」「コミコミプラン」などの旧プランから移行後に申し込んだ場合でも、新規契約と同様に7,000ポイントを受け取れます。

なお、Rakuten最強プランのデータタイプから通常タイプにプラン変更した場合はキャンペーン対象外なので、注意してください。
他のキャンペーンよりお得

種類 | 乗り換え | 新規契約 |
---|---|---|
三木谷キャンペーン | 14,000pt | 7,000pt |
紹介キャンペーン | 13,000pt | 6,000pt |
スマホそのまま乗り換え キャンペーン | 10,000pt | – |
はじめて申し込み キャンペーン | – | 7,000pt |
楽天モバイルではさまざまなポイント還元キャンペーンが実施されていますが、SIMのみ契約の場合、最も多くのポイントがもらえてお得なのが三木谷キャンペーンです。
他のキャンペーンでは、Rakuten Linkアプリからの発信が条件だったり、ポイントを受け取る際にメール内のリンクを開いて「ポイントを受け取る」をタップするといった手続きが必要な場合があります。
その点、三木谷キャンペーンでは煩わしい受け取り操作が不要なので、手間なくポイントを受け取れます。
専用リンクからの申し込みが必要

三木谷キャンペーンは楽天モバイルの公式サイト上には掲載されていないため、適用を受けるには専用リンクからの申し込みが必要です。
通常の申し込みページから契約してしまうと、キャンペーンの対象外となるため注意してください。
当サイトのリンクから三木谷キャンペーンのページを開いて、申し込みましょう。
他のキャンペーンと併用できる

▼併用可能なキャンペーン
- 対象iPhoneとセット注文で6,000円オフ
- 乗り換えで対象iPhoneとセット注文(一括払いor24回払い)
- 15分通話かけ放題1ヵ月無料
三木谷キャンペーンと端末割引などの一部のキャンペーンは併用可能なため、よりお得に楽天モバイルの利用を始められます。
キャンペーンを併用すれば、新しいiPhoneを割安で購入できる他、通話かけ放題オプションも無料でお試し可能です。

三木谷キャンペーンと「対象iPhoneとセット注文で6,000円オフ」のキャンペーンを併用して楽天モバイルに乗り換えた場合、もらえるポイントの合計額は8,000ポイントになります。
ただし、「Rakutenオリジナル製品1円キャンペーン」や「Android対象製品特化キャンペーン」は併用できません。
楽天モバイルの契約と併せて端末の購入も検討している人は、併用可能なキャンペーンを事前に確認し、自分にとってもっともお得な組み合わせを選びましょう。
ポイントの受け取り手続きが不要
三木谷キャンペーンで進呈されるポイントは、条件を満たせば自動的に付与されるため、面倒な受け取り手続きをする必要がありません。
他のキャンペーンでは、ポイントの受け取り手続きが必要な場合がありますが、三木谷キャンペーンでは申し込みと回線の開通だけでポイントを受け取れます。
そのため、手続きの手間が省けるうえに、受け取り忘れの心配もないのがメリットです。
キャンペーンを利用するだけで社会貢献になる(終了)
三木谷キャンペーンを利用すると、契約1件ごとに三木谷社長が災害・人道支援団体に1万円を寄付する取り組みが行われています。
お得に楽天モバイルを契約できるだけでなく、間接的に社会貢献につながるのがメリットです。
契約するだけで困っている人々を支援する力になるという点で、社会的にも意義のあるキャンペーンです。
店舗でもキャンペーンを利用できる

三木谷キャンペーンは、楽天モバイルの店舗・サイトのどちらから申し込んでも利用可能です。
ただし、店舗での契約は事前に来店予約が必要で、当日の手続きにも時間がかかることが多いため、やや手間がかかります。
一方、オンラインでの申し込みであれば、24時間いつでも自宅から手続きができ、本人確認もアプリなどを通じてスムーズに完了します。
時間や手間をかけずに申し込みたい人には、オンラインでの手続きがおすすめです。

契約内容やキャンペーン条件も自分のペースで確認しながら進められるため、初めて楽天モバイルを利用する人にもオンライン手続きが向いています。
2025年4月からキャンペーンのルールが変更された

項目 | 旧キャンペーン | 現行キャンペーン |
---|---|---|
対象 プラン | Rakuten最強プラン データタイプ Rakuten Turbo | Rakuten最強プラン |
対象 回線数 | 5回線 | 1回線 |
ポイント 進呈 | 3回 分割 | 3回 分割 |
三木谷キャンペーンは、2025年4月11日より内容が一部変更されました。
ポイントの進呈額は変更ありませんが、対象となるプランや回線数が以前よりも限定的になっています。
三木谷キャンペーンはもともと2023年12月から2024年5月末までの期間限定キャンペーンとしてスタートしましたが、好評につき延長され、現在は終了日未定です。
ただし、予告なく終了する可能性もあるため、キャンペーンを利用したい人は早めに申し込むことをおすすめします。

「データタイプ」とは音声通話機能を省いたRakuten最強プランのデータ専用版を指し、「Rakuten Turbo」は楽天モバイルが提供するホームルーターですが、いずれも現行キャンペーンでは対象外になりました。
三木谷キャンペーンの適用条件

▼キャンペーン適用条件
- 専用リンクからRakuten最強プランに申し込む
- 楽天IDを使用して申し込む
- 申し込みの翌月末までに開通手続きをする
- ルール変更後に三木谷キャンペーンを使用していない
三木谷キャンペーンを適用するには、楽天IDでログインの上、専用リンクからRakuten最強プランに申し込む必要があります。
申し込みの翌月末までに回線の開通手続きを完了させると、開通の翌々月末頃からポイントがの付与が始まります。
なお、2025年4月11日のルール変更以降に三木谷キャンペーンを利用した人は、同キャンペーンを再度利用することはできません。
キャンペーンの適用条件は今後変更される可能性もあるため、申し込みの際は、必ず専用リンク先の最新情報を確認するようにしましょう。

ルール変更前の三木谷キャンペーンを利用したことがある人も、現行の三木谷キャンペーンの対象です。
三木谷キャンペーンの注意点

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、専用リンクから申し込まないと特典が適用されませんが、中には人気に便乗した詐欺サイトの報告もあるので注意しましょう。
また、データタイプはキャンペーン対象外なので、通常のRakuten最強プランへ申し込んでください。
なお、進呈されるポイントには付与日から6ヵ月間の有効期限が設定されているため、期限内に楽天モバイルの月額料金や楽天市場での買い物などに有効活用しましょう。
▼三木谷キャンペーンの注意点
詐欺サイトに注意
三木谷キャンペーンは楽天モバイルが実施する特別なプロモーションで、楽天モバイル公式サイトのキャンペーン一覧には掲載されていません。
そのため、正規のキャンペーンに参加するには専用リンクを経由して申し込み手続きを行う必要があります。
しかし、キャンペーンの知名度を利用した偽の詐欺サイトも確認されており、誤ってそこから申し込んでしまうと特典が受け取れないだけでなくクレジットカード情報等の個人情報を盗まれる可能性もあります。
本記事では本物の専用リンクを掲載しているので、安心して申し込んでください。
ポイントには6ヵ月の有効期限がある
楽天ポイントには通常ポイントと期間限定ポイントの2種類がありますが、三木谷キャンペーンで付与されるポイントには6ヵ月の有効期限があります。
期間内に楽天市場での買い物や楽天ペイでの料金支払いに使わないと失効してしまうので、注意してください。
もし買い物などで使う予定がなければ、スマホの料金支払いに使うのがおすすめです。
楽天モバイルの料金は月々のデータ使用量に応じて段階的に変動しますが、14,000ポイントを活用すれば少なくとも4ヵ月間は実質無料で利用できます。
データタイプは対象外

ルール変更前の三木谷キャンペーンではデータタイプも特典の対象でしたが、現在はキャンペーン対象外になりました。
ただし、データタイプの料金は音声通話対応の通常のRakuten最強プランと同じなので、キャンペーンを活用してお得に契約するという観点でもあえてデータタイプを選ぶメリットはありません。
楽天モバイルを契約する際は、通常のRakuten最強プランを選んでポイントをもらいましょう。
キャンペーン適用は1回線まで
ルール変更前の三木谷キャンペーンの適用回線数は「1人最大5回線」まででしたが、現在は「1人1回線のみ」に変更されています。
複数回線契約したい場合は、以前の三木谷キャンペーンと同じ条件の「楽天モバイル従業員紹介キャンペーン」を利用しましょう。
三木谷キャンペーンを使って楽天モバイルに申し込む方法
申し込みの際には、本人確認書類や支払いに使用するクレジットカードなどの情報を事前に準備しておくと、手続きがスムーズに進みます。

本記事から三木谷キャンペーンの専用リンクを開き、「Rakuten最強プランお申し込み」をタップしましょう。
楽天IDでログインし、クーポンコード「WTPRMI20250411」が適用されていることを確認します。

Rakuten最強プランの項目を確認し、「プランを申し込む」をタップします。
画面の指示に従い、SIMタイプやオプションの選択、本人確認を完了させてください。

「他社から電話番号そのままで乗り換え」を選択し、該当の電話番号を入力します。
「次へ進む」をタップし、支払い方法等を確認して「申し込む」をタップしましょう。

申し込み後、SIMカードもしくはeSIMの開通手続きを行って完了です。
開通が完了した翌々月末頃から、ポイントの進呈がスタートします。
オンラインでの手続きは最短10〜20分ほどで完了し、eSIMを選択すれば、申し込み当日からすぐに利用開始も可能です。
三木谷キャンペーンが適用されているか確認する方法
三木谷キャンペーンが適用されているか確認したい場合、楽天PointClubもしくはチャットサポートを利用しましょう。
楽天PointClubとは、楽天ポイントの残高や獲得履歴、有効期限などを確認できる公式サービスです。
三木谷キャンペーンのポイントも確認できますが、反映されるのが遅いため、早めに確認したい場合はチャットサポートに問い合わせることをおすすめします。
楽天PointClubで確認する
楽天PointClubはWebとアプリの両方で利用可能ですが、ポイント獲得日を正確に把握できる「ポイント獲得カレンダー」はアプリ限定の機能です。
そのため、より詳しくポイントの予定を確認したい場合はアプリからの利用をおすすめします。

楽天PointClubのアプリを開き、楽天IDでログインします。
「獲得予定ポイント」を選択して開きましょう。

月ごとに、カレンダー形式でポイント獲得日が表示されます。
キャンペーンのポイントが反映されているか確認して完了です。
ただし、楽天PointClubはポイントの反映が遅く、直前にならないとわかりません。
早めに確認したい場合は、楽天モバイルのチャットサポートを活用しましょう。
チャットサポートに問い合わせる
キャンペーンのポイント反映状況は、チャットサポートへの問い合わせでも確認できます。
楽天モバイルのチャットサポートでは、毎日9時から23時まで、オペレーターがリアルタイムで対応してくれます。
なお、休日は混雑によりつながりにくいことがあるため、スムーズに対応してもらいたい場合は平日の午前中に問い合わせましょう。
楽天モバイルの三木谷キャンペーンによくある質問
楽天モバイルの三木谷キャンペーンによくある質問にお答えします。
条件や手順を誤るとポイント付与が受けられなくなるため、事前に疑問を解消しておきましょう。
- 三木谷キャンペーンって何?
- 三木谷キャンペーンは、楽天モバイルへの乗り換えで14,000ポイント、新規契約で7,000ポイントがもらえるお得なキャンペーンです。楽天モバイルはキャンペーンが豊富ですが、SIMのみ契約する場合は三木谷キャンペーンがもっとも多くのポイントを受け取れます。なお、受け取り手続きは不要で、条件を満たした翌々月末頃から3ヵ月にわたって自動で付与されます。
>> 楽天モバイルの三木谷キャンペーンを見る
- 三木谷キャンペーンの適用条件は?
- 三木谷キャンペーンを適用するには、専用リンクを開いて楽天IDでログインし、Rakuten最強プランに申し込む必要があります。また、申し込み後の翌月末までに開通手続きを完了させなければいけないため、気をつけましょう。適用条件は今後変更される可能性もあるので、申し込む際はリンク先の最新情報を必ず確認してください。
>> 三木谷キャンペーンの適用条件を見る
- 旧三木谷キャンペーンと現行の三木谷キャンペーンの違いは?
- 現行の三木谷キャンペーンは、旧三木谷キャンペーンと比べて対象プランや対象回線数が限定的になりました。旧キャンペーンはRakuten最強プラン・データタイプ・Rakuten Turboの3つに対応していましたが、現行のキャンペーンではRakuten最強プランのみ対象です。また、対象回線数も5回線から1回線に変更されました。なお、元々は2024年5月末までの期間限定キャンペーンでしたが、好評につき終了日未定で継続されています。
>> 旧三木谷キャンペーンと現行の三木谷キャンペーンの違いを見る
- 旧三木谷キャンペーンを使って楽天モバイルを契約した人もポイントをもらえる?
- 旧三木谷キャンペーンを使って楽天モバイルを契約した人でも、現行の三木谷キャンペーンを適用していなければポイント特典の対象です。条件を満たしていれば再度ポイントを受け取れるので、最新の適用条件を確認した上で申し込みましょう。
>> 旧三木谷キャンペーンを使って楽天モバイルを契約した場合を見る
- 三木谷キャンペーンを使って楽天モバイルに申し込む方法は?
- 三木谷キャンペーンを使って楽天モバイルに申し込むには、まず専用リンクを開いて「Rakuten最強プランお申し込み」をタップします。楽天IDでログインし、クーポンコード「WTPRMI20250411」を確認した上でSIMやオプションを選択してください。MNP乗り換え手続きを行い、申し込み後SIMの開通手続きをすれば完了です。
>> 三木谷キャンペーンを使って楽天モバイルに申し込む方法を見る
まとめ
最後に、楽天モバイルの三木谷キャンペーンをおさらいしましょう。
- 最大14,000ポイントもらえる
- 専用リンクからの申し込みが必須
- 他キャンペーンよりもお得
- 2025年4月からルールが変更された
- キャンペーンの適用は1人1回線まで
楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、乗り換えで14,000ポイント、新規契約で7,000ポイント受け取れるお得なキャンペーンです。
他のキャンペーンよりも多くのポイント還元を受けられるため、これから楽天モバイルを始めようとしている人におすすめです。

キャンペーンを適用するには、専用リンクを開いてRakuten最強プランに申し込む必要があります。
申し込んだ月の翌月末までに開通手続きを完了させれば、受け取り手続き不要でポイントをもらえますよ。
三木谷キャンペーンは2024年5月までの期間限定キャンペーンでしたが、好評につき継続されています。
とはいえ、終了日は告知されていないため、このお得な機会を逃さないためにも早めに申し込んでおきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。