【PR】記事内に広告を含む場合があります
「Rakuten WiFi Pocketの速度は?」
「Rakuten WiFi Pocketの料金は?」
「メリット・デメリットは?」
コスパの良いポケット型Wi-Fiを探している方に人気なのが、楽天モバイルのポケット型Wi-Fi「Rakuten WiFi Pocket」です。
安く使える一方で、実際の通信速度やデメリットが気になる方も多いでしょう。

Rakuten WiFi Pocketは5G非対応ですが、普段使いには十分な速度です。端末1円・データ無制限で月額3,278円で使えるため、コスパ重視の方におすすめです。
本記事では、Rakuten WiFi Pocketを解説します。
Rakuten WiFi Pocketのメリットや、使い方も紹介しているので、ご利用の際の参考にしてください。
端末代金1円
楽天モバイルのポケット型Wi-Fiはコスパ良く使える

楽天モバイルのポケット型Wi-Fi「Rakuten WiFi Pocket」は、キャンペーンを利用することで端末をわずか1円で購入できます。
料金プランはスマホと同じ「Rakuten最強プラン」が適用され、データ使用量に応じて自動的に料金が変動するため無駄がありません。
20GB以上ならどれだけ使ってもデータ無制限3,278円で利用できます。
また、Rakuten WiFi Pocketを利用すると、楽天市場での買い物時に付与される楽天ポイントが+4倍になります。
通信費を抑えつつ、日常の買い物でポイントが貯まるため、総合的な節約効果が高い点も魅力です。
Rakuten WiFi Pocketのメリット

Rakuten WiFi Pocketは端末を1円で購入できて、料金プランも月額3,278円でデータ無制限とコスパ良く使えます。
楽天モバイルを契約しているとSPUが+4倍になるため、楽天ポイントが貯まりやすくなりますが、Rakuten WiFi Pocketにも適用されるため、楽天経済圏を活用したい方にもおすすめです。
端末を1円で購入できる

楽天モバイルでは、Rakuten最強プランに申し込むとRakuten WiFi Pocketの端末代金が1円になるキャンペーンを実施しています。
他社からの乗り換えに限らず新規契約でも適用され、端末の返却も不要です。
常時開催しているキャンペーンですが、2025年4月の1ヵ月間だけは端末代金の値引きではなく、9,834ポイントが還元されるキャンペーンが行われていました。
キャンペーンは突然終了したり、内容が変更される可能性があるので、お得なキャンペーンは早めに利用することをおすすめします。

ただし、過去に同様のキャンペーンを利用したことがある方は対象外なので注意しましょう。
データ無制限3,278円で使える

| データ使用量 | 料金 |
|---|---|
| ~3GB | 1,078円 |
| 3~20GB | 2,178円 |
| 20GB~ | 3,278円 |
Rakuten WiFi Pocketの料金プランは、楽天モバイルのRakuten最強プランと同じです。
なお、楽天モバイルには音声通話プランの他にデータプランもありますが、どちらも料金は同じなのでデータプランを選ぶメリットはありません。
また、データプランは端末代金が1円になるキャンペーンの対象外なので、Rakuten WiFi Pocketで利用する場合でも必ず音声通話プランで申し込みましょう。
楽天モバイルの最新キャンペーン情報は他の記事で解説しているので、ぜひご覧ください。
楽天ポイントが貯まりやすい

楽天モバイルを契約しているとSPUが+4倍になりますが、Rakuten WiFi Pocketでの利用も対象となります。
ただし、自動的にSPUがアップされるわけではなく、プログラムへのエントリーが必要です。
SPUで進呈されるのは期間限定ポイントですが、楽天モバイルの料金の支払いに使えるため、無駄なく使い切れます。
Rakuten WiFi Pocketのデメリット

Rakuten WiFi Pocketは5G非対応なので、通信速度はあまり速くありません。
また、楽天モバイルは現在もプラチナバンド対応エリア拡大中のため、建物内などで繋がりづらい場合があります。
Rakuten WiFi Pocketを1年以内に解約する場合は、解約手数料として最大1,078円請求されるので注意しましょう。
5G通信に対応していない
楽天モバイルの電波は5Gに対応していますが、Rakuten WiFi Pocketは5Gに非対応です。
Rakuten WiFi Pocketの下り最大速度が150Mbpsなので、実測では30〜40Mbps程度になる点に注意しましょう。
とはいえ、Web検索や動画視聴などの一般的な用途なら快適に利用できるので安心してください。
繋がりにくいエリアがある
Rakuten WiFi Pocketはプラチナバンドやパートナー回線に対応しているものの、楽天のプラチナバンドが使えるエリアは限定的なので、建物内などでは繋がりにくい場合があります。
ただし、楽天モバイルは常に電波状況の改善に取り組んでおり、エリアの拡大と回線の強化は確実に進んでいます。
楽天モバイルの回線状況は今後さらに良くなることが期待できるでしょう。
1年以内の解約で解約手数料がかかる

楽天モバイルは1年未満で解約すると最大1,078円の解約事務手数料がかかります。
高額ではないので、気軽に試してみても良いでしょう。
また、Rakuten WiFi PocketのSIMはスマホでも使えるので、スマホに挿し替えたら快適に使える場合もあります。
解約する前に、Rakuten WiFi PocketからスマホへSIMを差し替えて、電波状況を試してみるのもおすすめです。
通信速度を時間帯ごとに検証
Rakuten WiFi Pocketの最大通信速度は150Mbpsですが、実際に通信速度を測ると、時間帯や場所を変えて計測してもおよそ30Mbpsでした。
Web検索やYouTubeなどの動画視聴は問題なく利用できる速度です。
以前はどこで測っても30Mbpsを超えることはありませんでしたが、最近は30〜40Mbpsほど出るようになり、楽天モバイルの電波状況の改善を感じました。

Web検索なら5Mbps、動画視聴は20Mbps程度の速度で快適に利用できるため、問題なく通信できました。
9時台 31Mbps|画像の多いサイトもスムーズに表示

9時台は31Mbpsと十分な速度でした。
Instagramのような画像の多いSNSもスムーズに表示できており、快適に使えました。
12時台 25Mbps|オンライン会議も快適

9時台と比べるとやや速度が落ちましたが、普段使いには十分な速度です。
オンライン会議も試してみましたが、音声が途切れたりすることもなく安定した通信環境を維持していました。
一般的に昼12時台は通信速度が低下しやすいですが、快適に通信できました。
16時台 44Mbps|動画視聴も問題なし

体育館の中という一見電波状況の悪そうな環境で計測しましたが、44Mbpsと最も速い速度が出ました。
YoutubeやNETFLIXなどの動画視聴も快適に行えました。
18時台 34Mbps|ゲームプレイにも十分な速度

帰宅ラッシュで混雑する時間帯にもかかわらず、34Mbpsの通信速度が出ており、快適に利用できました。
動画やSNSはもちろん、軽めのゲームも問題なくプレイできました。
21時台 15Mbps|検索やメッセージの送受信なら問題なし

21時台は回線が混雑するせいか速度がやや低下しました。
漫画アプリは表示に時間がかかりましたが、Web検索やメッセージの送受信なら問題なく利用できました。
端末の利用手順
Rakuten WiFi Pocketの初期設定は、QRコードを読み取るだけで簡単に行えます。

Rakuten WiFi Pocket本体の側面にある電源を入れます。

本体に表示されるQRコードをスマートフォンで読み取ってください。
スマホのWi-Fi設定画面でRakuten WiFi Pocket Platinumを選択し、接続してください。
Rakuten WiFi Pocketは最大16台までの同時接続に対応しています。
接続方法が簡単なので、家族や友人など複数人で使うのもおすすめです。
楽天モバイルのポケット型Wi-Fiによくある質問
Rakuten WiFi Pocketによくある質問にお答えします。
Rakuten WiFi Pocketは1円で購入できることから人気の端末ですが、5Gには対応していないなどの注意点もあるため、契約前に不明点を確認しておくことが重要です。
- Rakuten WiFi Pocketの端末代金は?
- Rakuten最強プランへの申し込みと同時にRakuten WiFi Pocketを購入すると、端末代金が1円になります。他社からの乗り換えだけでなく、新規契約もキャンペーンの対象です。ただし、過去に同様のキャンペーンを利用したことがある方は対象外なので注意してください。
>> Rakuten WiFi Pocketの端末代金を見る
- Rakuten WiFi Pocketの料金プランは?
- Rakuten WiFi Pocketにも通常のRakuten最強プランが適用されます。3GB未満なら1,078円、20GB以上ならどれだけ使っても3,278円とデータ使用量に応じて料金が変動するため無駄がありません。Rakuten最強プランにはデータプランもありますが、音声通話プランと料金が変わらないことと、データプランで申し込むと端末代金1円キャンペーンが適用されないため、Rakuten WiFi Pocketで利用する場合でも音声通話プランで申し込みましょう。
>> Rakuten WiFi Pocketの料金プランを見る
- 通信速度は速い?
- Rakuten WiFi Pocketは5G通信非対応のため、高速通信はできません。当サイト編集部で実際に通信速度を測ってみたところ、一日を通して約30Mbpsで通信できました。Web検索やメッセージの送受信、動画視聴は問題なく使えるので、普段使いには十分です。
>> Rakuten WiFi Pocketの通信速度を見る
- 最低利用期間は?
- 楽天モバイルに最低利用期間はありません。ただし、契約から1年以内に解約すると解約手数料として最大1,078円がかかります。
>> Rakuten WiFi Pocketの解約手数料を見る
- Rakuten WiFi Pocketの使い方は?
- Rakuten WiFi Pocketの電源を入れると本体にQRコードが表示されるのでスマホで読み取ってください。スマホのWi-Fi設定画面でRakuten WiFi Pocket Platinumを選択し、接続するだけで利用できます。
>> Rakuten WiFi Pocketの使い方を見る
まとめ
最後に、Rakuten WiFi Pocketをおさらいしましょう。
- Rakuten WiFi Pocketは端末代金1円で購入できる
- 月額3,278円でデータ無制限で使える
- 5G非対応だが普段使いには十分な速度が出る
Rakuten WiFi Pocketはキャンペーンを利用すると1円で購入できるとてもお得なポケット型Wi-Fiです。
月額3,278円でデータ無制限で使えるのもコスパが良く、誰にでもおすすめできます。

楽天モバイルなら事務手数料も無料です。コスパの良いポケット型Wi-Fiがほしいなら、Rakuten WiFi Pocketを選びましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。